鳥は基本可愛いが、人間同様に中には悪い鳥もいる。
鳥は基本可愛いが、人間同様に中には悪い鳥もいる。今回はそんな悪徳な鳥の映像を集めてみた。
コロナ禍の余波でまた滋賀県に全国旅行支援があったとき、旅先の琵琶湖(長浜公園)で撮影した風景。
ずらっと並んだカモ、主にヒドリガモと思われるが、その中に前にいた子を突き落とす不良カモを発見。 最初は冗談で突いただけかと思ったが、再度突いて前にいたヒドリガモは琵琶湖に転落。
どう教育するとこんな不良になるのか、思わず親の顔を見てみたいと思った。
同じくヒドリガモだが、こちらは地元の洲原池で撮影した映像。
洲原池でヒドリガモが水草を食事していたところ、後ろから来た別の悪徳ヒドリガモが体当たり、 なんと水草を横取りしてしまった!
洲原池には他にも水草は沢山ある中、よほど美味しい水草だったのでしょうか?
お次はシラサギの「コサギ」、地元の勅使池で撮影した映像。
コサギの特徴である冠羽が特に目立つコサギがいたのですが、見ているとやたらと好戦的で、 次々と他のコサギに因縁つけていました。
ここまでくると、迷惑防止条例に違反すると思われます。
以上、取り急ぎ印象に残っていた悪い鳥の映像を集めてみました。また気づいたら追加しますね。
YouTubeチャンネル「東海・中部発、節約旅行の安い君」ではほぼ毎日動画を更新中。
YouTube channel "東海・中部発、節約旅行の安い君" is updated almost every day.